top of page
診察

一人ひとりに合わせた

​最適な痛みケア

聴診器と問診表とキーボード

患者の皆様

痛みは本来危険信号ですが、長引くと体だけでなく、心にも大きな影響を及ぼし、日々の生活を支える力を奪ってしまいます。当院では、あなたが少しでも快適に、そして安心して日常生活を送れるよう、痛みの緩和と症状の軽減に取り組んでおります。

当院の最大の特徴は症状が強い方は入院治療ができることです。痛みの原因は人によって異なり、個々の感じ方も異なり、症状が改善され、生活の質が向上するためのお手伝いをサポートいたします。

どうぞ、お気軽にご相談ください。

理事長・院長 大原 葉子

AdobeStock_539049613.jpeg
公園の芝生と木

About pain clinic

ペインクリニックは、さまざまな病気や状態が引き起こす痛みやしびれを診断・治療していきます。病名がわかっていても長引く痛みやしびれ、または原因がはっきりせず突然現れる痛みや神経の不調など、幅広い症状に対応します。

ペインクリニックでは、症状や身体の所見をもとに多角的な視点から痛みの原因を診断し、薬物療法や神経ブロックなどの治療法を組み合わせて、痛みの軽減や解消を目指します。単に痛みを抑えるだけでなく、リハビリテーションを取り入れ、あなたの「生活の質(QOL)」向上を重要な目標とし、より快適な日常生活を取り戻せるようサポートいたします。

こんな痛みに悩んでいませんか?

  • 腰痛・坐骨神経痛

  • 肩こり

  • 三叉神経痛

  • 帯状疱疹の痛み

  • 五十肩

  • 頭痛

  • 膝痛

  • 腕の痛み・しびれ

  • 手の痛み・しびれ

  • 膝の痛み・しびれ

  • 術後の痛み

  • ケガの後の痛み

  • 顔面神経麻痺

  • ​日常的な痛みやしびれ

腰痛を訴える女性
肩こりを訴える女性
膝の痛みを感じている人

​受診される方の一例

頭痛、変形性腰椎症、脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニア、帯状疱疹後神経痛など

治療のご案内

Treatment information

病院概要

About clinic

医療法人社団大原会 大原病院 外観

クリニック名

医療法人社団大原会 大原病院

代表者

理事長・院長

大原 葉子

担当医師

​麻酔科(ペインクリニック、緩和ケア)・外科

大原 一成

電話番号

027-362-5800

診療科

内科・ペインクリニック内科・麻酔科・ペインクリニック整形外科・リハビリテーション科・外科

各種指定・届出

​保険医療機関指定、結核予防法指定、生活保護法指定、労災指定、労災保険二次健診等給付指 定、療養病棟入院基本料Ⅰ届出、入院時食事療養Ⅰ届出、CT・MRI 撮影届出、療養病棟療養環境改善加算 1 届、 ニコチン依存症管理料届出、HPV 核酸同定検査届出、がん治療連携指導料届出、脳血管疾患等リハビリテーショ ン料(Ⅲ)届出、運動器リハビリテーション料(Ⅲ)届出、呼吸器リハビリテーション料(Ⅱ)届出

アクセス

Access

バスをご利用の方

「飯玉町バス停」から徒歩1分

駐車場

あり(無料)

自動車をご利用の方

JR 上越線「高崎駅」から車で7分

国道354号線「江木町」交差点から車で4 分

麻酔科(ペインクリニック)

診療時間

※当院に初めて受診される方は、受付終了時間の30分前までには来院出来ますようお願いいたします。

bottom of page